東京わんこ日和
ボストンテリアの虎次郎&雨月&満月&海音の4頭飼い生活+時々ウパ坂田
完成!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
AKI
性別:
女性
職業:
わんこLOVER
趣味:
乗馬
自己紹介:
家族構成
★花太郎(はなたろう)パグ
♂1997/7/8生まれ
2010/1/4☆になりました
★虎次郎(こじろう)ボストンテリア♂
2001/11/10生まれ
2006/10/1♂1♀2の父となる
★雨月(あづき)ボストンテリア♀
2005/6/5生まれ
2006/5/3ショーデビュー 2006/5/26JKC・CH完成 2006/10/1♂1♀2の母に。 2007年ペディグリーアワード受賞
2007年ボストンテリア単独展BISS 2008/5/4♂2♀1出産 2009/1/18Int.CH完成
★満月(みづき)ボストンテリア♀
雨月の2回目の出産の一姫 2008/12/6パピークラスにてショーデビュー 2009/9/21JKC・CH完成
★海音(かいと)ボストンテリア♂
2010/5/24生まれ
満月の初仔
この記事へのコメント
究極奥義
学生の頃、財布を開いたら38円しかなかった。米はあるがおかずがない。そこで閃いた。スーパーに行き、牛脂をただでもらってくる。その牛脂を使ってご飯を炒めた。な、何と!牛肉が入っていないのに牛肉チャーハンが完成。自分の閃きと味に涙しながら食べた記憶があります。
こんな経験したことないだろうか?
学生の頃パチンコに勝ち、「今日は2年ぶりのステーキだ!」と興奮しながらスーパーへ行く。1200円のオージービーフを購入。隣にあったステーキソースも購入。肉を焼き、皿に盛り、ステーキソースを開ける。「ご使用前によく振ってください」の文字が目に入り、よく振った。すると、振っている最中に蓋がパカッと開き、2往復半蓋が開いた状態で振っていた。壁・天井・壁にソースが舞う。そこで考えた。肉が暖かいうちに食べてしまうか、とりあえず飛び散ったソースを拭いてから食べるか。タバコを吸いながら3分考え、気がついたらギターを弾きながら1時間長渕剛の「ろくなもんじゃね~」を熱唱していた。力尽き、肉を捨てた。壁を拭いて寝た。
こんな経験したことないだろうか?
100円しかなく、もやしを3袋買う。とんかつソースをかけて、炒める。しゃきしゃきした焼きそばの完成。
こんな経験したことないだろうか?
コンビニに行っておにぎりを1個買う。作っておいた味噌汁の中に入れる。3時間放置しておく。味噌汁を吸った米が3倍になっている。
「生まれ変わったら犬になりたい」
無題
何でそんな貧乏ぶるの!
私が初めて「父の仕事の都合でずーとアメリカに住んでたのであんまり日本語出来ません」とか言う人生で見たのがzako君が初めてだったし!!
イメージは今で言うセレブ?
うちのわんこ達は普通の生活レベルだよ~
無題
単純に、貧乏って楽しい。生き抜いてやるぜ!って気持ちなる。
「父の仕事の都合でずーとアメリカに住んでたのであんまり日本語出来ません」
こんなこと言った記憶ありません!日本語に不自由したっけ?してたっけ?したかったっけ?
無題
ロッカーだったんだ(@・д・@)??
普通にスーツ着てたのに??
子供の頃は帰国子女=日本語不自由ってイメージだったのかな?^^;
確かに私も一応帰国子女だけど、日本語に不自由した事ないしね(笑)